ニ年ぶりぐらいの更新ですね。
土日に大会に出られないのでしばらくマジックはやってなかったんですが、
最近マジックオンラインのドラフトででたまに遊んでます。

オンラインだと自宅でいつでもドラフトができます。
費用は14ドル分のパックorチケットなので
円高な今だと千円より少し高いぐらいだと思います。


スイスラウンドの場合、一勝につき一つパックがもらえるので参加者の実力が全員同じだとすると平均して1.5パック獲得でき、これを開封しなければ次のドラフトに使えるので
14ドルのうち平均6ドルは帰ってくることになります。


しかも参加者のレベルは日本の草の根イベントの平均値より多分低いです。
だってfogとかラッキーチャームとかを普通のビートダウンにメインから入れる人とかたまに居るし・・・
カードアドバンテージとかテンポアドバンテージのような基本的な概念すら
分かってなさそうなひとが下位卓には居るので三連敗はまず無いです。
日本で平均ぐらいの実力の人なら
勝ち越して8ドル以上戻す事も難しくはないと思います。


さらにピックしたカードはトレードに出せば未開封のパックやチケットと交換できるので
構築戦に出る気の無い人はピックしたカードを毎回全て吐き出してしまえば金銭的な支出はかなり抑えられます。
トレードは本来ユーザー同士でやるんですがbotユーザーなら自動で回収してくれるので
便利です。
例えばm12のジェイスなら9ドル分のチケットと、チャンドラなら6ドル分のチケットと交換してくれます。



そういったわけで、俺レベルの下手プレイヤーでもそんなに金を使わずに楽しむことができます。
実力のある人ならチケットを減らすどころか増やしていって
そのチケットを現実のカードに変えて現金ゲット・・・なんてことも夢ではないかも。

アカウントは作るときに10ドルかかりますがその分チケットとかもらえるので実質無料です。
普段紙のほうでやってる人はオンラインやると二重に金がかかってしまうと思うかもしれないけど、
ドラフト専用でも充分楽しめるので暇な人はやってみるといいかもしれません








半年ぶりの更新

2011年1月12日
ドール収集にハマり過ぎてMTGはやめてしまったんですが、
カード捨てるのもったいないので夢屋で買い取ってもらったら諭吉三枚になったぜ!
手持ちのカードはフェッチ以外暴落してたので売っても大した額にはならんと思ってたけど、試してみるもんだね。

そんなわけでしばらくMtGをやることはないでしょう。しばしさよなら。


そういやライザ君は元気にしてるだろうか。
俺はローウィンあたりからMfG復帰したんだけど、当時俺はニート化してて、見た目もホームレスみたいで風呂すらろくに入らず悪臭を放っていたので店の連中からはかなり迫害されていたんだけど、彼だけは俺に優しくしてくれた。
優しいだけてはなく、なにか不思議な魅力を持った少年だった。
彼と話していると、まるで可愛い女の子と話しているようなワクワク感があった。
(誤解されないように言っとくけど俺は同性愛者ではない)
彼とはMtGを辞めても何らかの関わりを持ちたいと思っていたけれど結局友達になることはできなかった。それだけけが心残りである。

私生活について詮索するのは気が引けるけれど、彼は今学校とか会社とか行ってるんだろうか。彼のように人から好かれる素質があって能力も高い人間がもし社会に出ていないのであればそれはとてももったいない事だと思う。
彼と会うことはもうないだろうけど・・・俺はライザ君の成功を心から願ってます





2010年7月15日
忠誠値を使い果たし不良化するベレレン。そこに現れる白タイタン先生。
ベレレン「先生・・・マジックがしたいです」
ベレレンが三井寿に見えてきた
原始のタイタン (4)(緑)(緑)
クリーチャー ― - 巨人(Giant) Magic2011 神話レア
トランプル
原始のタイタンが戦場にでるか攻撃するたび、あなたはあなたのライブラリーから土地カードを最大2枚まで探してもよい。そうしたなら、それらを戦場にタップ状態で出し、その後あなたのライブラリーを切り直す。
6/6

ランパンから始まる緑デッキが好きな自分としてはヨダレが出る程のカード。
蟻の女王ですらデッキに入れていた俺がこのカードに歓喜しないわけがない。
エルドラージの寺二枚持ってきたり、ミシュラン二枚持ってきたり、もはややりたい放題だな。

是非こいつを大会で使いたいが、最近土日が忙しくてほとんどマジックしてない。


MTG引退\(^o^)/

2010年6月9日
石村きゅんがニッセン優勝したら復帰します
こちら欲しいもの

新ジェイス3
青緑フェッチ4
目覚めの領域4
エムラクール2
エルドラージの寺2
変身1


出せるもの

あくざん4
迫害者4
せいいの騎士2
闘争の学び手4
イーオスのレインジャー2
大渦の脈動2
ギャンコマ2
白黒フェッチ3
赤白フェッチ1
びゃくらんの騎士2

その他中堅レア色々

金銭との交換も可です。最近mtgやる機会減ってるので、
ぶっちゃけそっちのほうがいいかも。
状態は悪いものが多いので安くお譲りしますが直接会って交換がいいですね。

埼玉在住ですが秋葉とかはちょくちょく行きます。
何か聞きたいことがある人はこちらへ
kyoko101010@yahoo.co.jp

ギデオンさん

2010年4月20日
何故かギデオンと聞いてこれを思い出した。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5634444

日曜プレリで4-0-1の二位で8パックゲット!!
リミテで好成績なのは久しぶりなのでデッキ晒してみる


森9
沼5
平地3

草茂る胸壁×2
ジョラーガの樹語り
成長の発作
オンドゥの巨人
古きものの活性
野心の発動者
タジュールの保護者

死骸孵化×2
絶望の誘導
戦慄の徒食者

闇の追い返し
失脚
無傷の発現
暁輝きの発動者

予言のプリズム
夢石の面晶体
補強された防壁

コジレックの職工×2
ウラモグの破壊者
背くもの


本来リミテのデッキというのは、2tに熊出しつつ8tに思考の泉打ったり、
コンセプトの違うカードを混ぜなくてはならないものだけど、
このデッキは全てのカードが一つの方向を向いてるのが強い。
赤にも優秀な火力や生物居ましたが、
エルドラージに対処できないカードばかりだったので切り捨てて、
パーツの少ない白をタッチしたのが我ながら良い判断だったと思う。

今回の環境はトラフトとシールドで作れるデッキが全然違うものになりそうだな。




ROEのスポイラー見てたら糞重いカードばかりなので、
現スタンでコストを踏み倒せるカードを考えてみる。

マナコストを支払わずにプレイできるもの

召還の罠
大渦の大天使
輝く根本原理
願いのジン

場に出すだけのもの

変身
エルフの笛吹き
召還の罠

“唱える”じゃないと誘発しない能力とかあるので変身は微妙かな。
使いやすさでは召還の罠たけど、輝く根本原理も可能性ありそう。
エスパーカラーなら除去やドローが優秀だし、新ジェイスやリリアナでトップに積み込む事も可能。

もっとも、スポイラーに載ってるEldrazi Temple二枚とガラクで八マナ出せるので、
素直にランプ系デッキにするのもいいかも。


まあ全てのカードが判明しないと何が強いかわからんけど。
(追記)召還の罠はプレイじゃないですね。輝く根本原理高騰フラグ?
潮の虚ろの漕ぎ手4
白蘭の騎士4
コーの空漁師3
深淵の迫害者4
悪斬の天使4
リリ穴ヴェス3
軍部政変1
司令官の唱歌4
忘却の輪4

永遠溢れの杯4

平地8
沼7
秘儀の聖域4
広漠なる変幻地2
湿地の干潟4


なんという中二病なデッキ!
しかも勝てない!
とりあえずマナベース削ろうかな

白黒唱歌

2010年3月15日 TCG全般
潮の虚ろの漕ぎ手4
白蘭の騎士4
コーの空釣師4
エメリアの天使4
悪斬の天使4
リリ穴たん3
司令官の唱歌4
忘却の輪4

永遠溢れの杯4

平地12
沼5
広漠なる変幻地4
湿地の干潟4


新宿飴にて一勝二敗

東京(ただし秋葉原を除く)の大会に行くと彼女を連れたプレイヤーをよく見かける。
都会モンはいいのう。オラもかわいい娘とギャザがしたいだ・・・


白黒エメリア

2010年3月13日 TCG全般
潮の虚ろの漕ぎ手4
白蘭の騎士4
石鍛冶の神秘家2
バジリスクの首輪2
巡礼者の目4
エメリアの天使4
悪斬の天使4
軍部政変3
不気味な発見4
忘却の輪3

平地13
沼2
空の遺跡、エメリア3
広漠なる変幻地4
湿地の干潟4


0-3して解体。

赤白12ティム

2010年3月12日 TCG全般
狡猾な火花魔道師4
ヴィティアのとげ刺し4
気絶の狙撃者4
石鍛冶の神秘家4
バジリスクの首輪3
滅消の杭1
猛火の松明1
巡礼者の目4
マグマのフェニックス3
ゴブリンの廃墟飛ばし4
苦悩火2
殺戮の祭壇1

土地25


神秘家で首輪探して12体のティムに付けるデッキ
フライデーで使用。一勝一敗一分け

糞デッキだったので解体


白単エメリア

2010年3月12日 TCG全般
白騎士4
白蘭の騎士4
石鍛冶の神秘家3
バジリスクの首輪2
卓越の印章1
巡礼者の目4
エメリアの天使4
悪斬の天使4
軍部政変3
司令官の頌歌3
忘却の輪3

平地21
空の遺跡、エメリア4

ゲームデーにて使用

一戦目 緑白黒聖遺 引き分け
二戦目 ナヤ      勝ち
三戦目 黒単      勝ち
四戦目 ナヤ      勝ち
五戦目 ジャンド    負け
六戦目 ジャンド    勝ち
七戦目 青白コン    負け

ビートには強いけど青に勝てない。
呪文打ち消されるだけならいいけど、
広がりゆく海とか地盤の際とかスライムとか廃墟とばしとか・・・氏ね

最近青白が多いので解体。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索